番町麹町界隈『わがまち人物館』
テーマ別に見る  
ジャンル別に見る  
カナ名50音順で見る

昭和の名優・歌舞伎界の大看板。

中村吉右衛門/初世(なかむら きちえもん)  1886-1954
中村 勘九郎(5世)

大正・昭和を代表する歌舞伎俳優の初代・中村吉右衛門(本名:波野辰次郎、屋号:播磨屋)が亡くなるまで住んだ家が現在の六番町11にあった。1897年(明治30)市村座で中村吉右衛門を名乗り初舞台。以来、明治・大正・昭和の三代において名優の名をほしいままにし、とくに時代物に優れ数々の名舞台を彩った。その口跡の良さ、せりふまわしの巧みさ、名調子は今も語り草になっている。なお現・吉右衛門(1944-)は、生れは先代の孫に当たるが養子となり、1966年に2代目を襲名。


中村 吉右衛門(2世)

 

ジャンル 歌舞伎俳優
ゆかりの地(旧)  
ゆかりの地(現) 六番町11番地

 ※ゆかりの地での(旧)は旧地番を表記し、(現)とはその場所の現行地番を示しています。
     また、現行地番からのリンク先(既成地図ソフト利用)は、あくまでも「その周辺」とご理解ください。

 

参考文献:


千代田区麹町出張所地区連合町会・地域コミュニティ活性化事業実行委員会